コラム お役立ち情報
主婦のクリーニング利用実態は?宅配クリーニングのニーズも合わせて調査

2019年11月21日
※掲載内容は公開日時点の情報です。現在と異なる場合がございます。
このエントリーをはてなブックマークに追加

クリーニングを使う人は9割以上にのぼる一方、宅配クリーニングの利用率は2割にとどまる

クリーニングの宅配サービスをご存じでしょうか。今回、Shufoo!ポイント会員の全国の既婚女性5,987人を対象に「クリーニングに関する意識調査」を実施したところ、「宅配クリーニング」の認知度は57.4%と半数を超えた一方、実際の利用率は22.2%という回答になりました。最近TVCMなどで目にする機会が増えてきている宅配クリーニングですが、なぜ認知度に対して利用率は2割程度にとどまっているのでしょうか。また、一般のクリーニング店舗の利用について「頻度」「内容」「金額」「クリーニング店に対する意見、要望」など様々なアンケートデータから、主婦のクリーニング利用実態について考えます。

宅配クリーニングとは?どんなサービスがある?

一般のクリーニング店舗以外に、宅配でクリーニングを行うサービスが増えてきています。基本的なサービス内容には、以下のようなものがあります。

  • 配送用キットの送付
  • 洗濯物の受けとり(出張&訪問)
  • 洗濯物を自宅まで配送(お店によっては会社・コンビニへの配送も可能)
  • クリーニング後の衣服の無料長期間預かり
  • ボタン付けや染み抜きの無料サービス

一部のお店では独自の無料サービスなどもありますが、基本のサービス内容は一般的なクリーニング店(お店で預かり・引き渡しを行うタイプ)と変わりありません。通常、クリーニング利用時は店舗まで衣類や寝具などを持ち込む必要がありましたが、宅配クリーニングは「家まで取りに来てくれる」「クリーニング後は家まで持ってきてくれる」という点が従来のクリーニングとの大きな違いです。

クリーニングを利用しない人は1割以下、利用頻度は「半年」または「不定期」が約75%

貴重な衣服を長持ちさせるためにクリーニングを利用する方は多く、頻度としては「衣替えの時期(42%)」、「不定期(32.4%)」が多い結果となりました。反対に、クリーニングを全く利用しない層は全体の9.1%にとどまり、9割以上の人がなんらかの形でクリーニングを利用していることが明らかになりました。

「コート・ジャンパー」が7割越えでトップ、「スーツ」「フォーマルウェア」の利用が次点

クリーニングの利用率が高い衣類としては、特定の季節に出番が多い「コート・ジャンパー」などのアウターが72.6%でトップでした。また、最近では家で洗濯できる商品も複数登場してきていますが、型崩れや清潔感が気になりがちな「スーツ」「フォーマルウェア」が約55%と、「コート・ジャンパー」の次に支持が集中する結果となりました。一方で、「ふとん」「シーツ」「カーテン」などのいわゆる自宅で洗えない寝具やファブリック(織物)については利用率が低く、全体の1割に満たない結果となりました。

1回のクリーニングでは1,000円~3,000円以内の利用に収める人が半数以上

1回のクリーニングでどれくらいお金を使うのかという質問に対しては、1,000円以上3,000円以内が51.9%と、全体の約半分を占めました。また、5,000円以内までと考えると87.7%とほとんどの人が該当し、5,000円以上のお金をかける人は全体の1割強という結果になりました。半年ごとや不定期にクリーニングに通いながら、料金は抑えて利用している人が多いということが読み取れます。

利用しているクリーニング店に対しては半分以上の人が「満足」

利用しているクリーニング店への満足度に関する質問では、54.3%の人が今のクリーニング店に満足しているという結果になりました。特に「サービスの良さ」や「従業員の接客態度の良さ」を満足度として挙げる人が多く、以下のようなコメントも見られました。

  • スタッフさんの応対と仕事が丁寧。(50代、専業主婦)
  • 店員さんも親切で、価格もリーズナブルだから(30代、専業主婦)
  • 丁寧にきれいに仕上げてくれる。私は利用してないがご年配の方には集めに行き完成後の配達までしてくれる。とても頭の低いお店の方。(50代、専業主婦)

一方、「不満」と答えている人は5.1%にとどまり、「どちらともいえない」と回答している人は40.6%存在します。このことから、クリーニング店の満足度はサービスの違いによって大きく異なり、丁寧な接客などオリジナルのサービスを提供することで「ごひいき客」が定着するといえそうです。

クリーニング店選びのポイントは「安さ」よりも「近さ」

クリーニング店を選ぶ際に何を重要視するのかという質問に対しては、「近さ」が78.2%、「安さ」が66.7%という結果になりました。この回答からは、安さよりもいかに家から近いか(=持ち込み、持ち帰りが楽か)というポイントが重要視されていることが分かります。 また、次点にサービスの質(37.9%)や仕上がりの早さ(30.3%)が続くことから、多くの人はクリーニング店を選ぶきっかけとして“利便性”を第一に考えながら、“サービスの質の高さ”を求めていることが伺えます。このことから、クリーニング店舗の周辺への重点的な訴求と、店舗の満足度の高さを向上させる努力が重要になります。

クリーニング店に求める点は「安さ」

クリーニング店に求める改善ポイントとしては、「料金」が73.7%とダントツでした。利用するクリーニング店舗を選ぶときは「近さ」へのこだわりが見えましたが、利用し続けるにあたっては多くの人にとって「安さ」が一番のポイントとなるようです。

宅配クリーニングの存在を知っている人は約半数

宅配クリーニングを知っている人は57.4%と全体の半数以上を占め、認知が徐々に浸透してきていることが伺えます。

一方で、宅配クリーニングの利用経験がある人は約2割

宅配クリーニングについて「知っている」と答えた人に、実際に利用した経験があるかどうかを聞くと、利用したことがある人はわずか2割程度という結果になりました。認知度と利用率のギャップを埋めるためには、利便性の高さや個々に向けた必要性を訴求することが大変重要になるといえます。

宅配クリーニングの利用のきっかけは「家までの宅配が楽だから」が圧倒的

宅配クリーニングを利用したきっかけとしては、「家までの宅配が楽だから(64.7%)」という“宅配ならではのメリット”に回答が集まる結果となりました。今のクリーニング店への改善点や要望として「駐車場がない」という回答をする人も多数みられたため、駐車場の有無が宅配クリーニング利用のきっかけになっている可能性も考えられます。

まとめ

今回のアンケート結果からは、以下のようなクリーニングの利用実態が明らかになりました。

  • クリーニングの利用頻度は「半年に1回(衣替え時)」や「不定期」がほとんど
  • コートやジャンパーなどのアウター、スーツ、フォーマルウェアの利用が大多数
  • 1回のクリーニングにかける費用は1,000~3,000円が最も多く、全体の約8割が5,000円以内
  • クリーニング店を選ぶポイントは「近さ」にある
  • クリーニング店には「安さ」が常に求められており、接客などの店舗独自の「サービスの質」も重要
  • クリーニングの宅配サービスは利用者が増加してきているものの、認知度と利用率はまだまだ比例していないのが現状

今回のアンケートでは、主婦がクリーニングにもっとも求めることは「利便性」と「安さ」であることが明らかになりました。さらにサービスや接客の質を向上させられると自社の満足度アップにも繋がります。宅配クリーニングは、利用客が増加してきているサービスですが、認知度に対する利用実態は約2割程度と発展途上のようです。利用率をアップさせるためには、まず認知拡大に向けた販促活動を強化し、より多くのお客様にサービスを知ってもらうことが必要なのではないでしょうか。店舗、宅配問わず、利用客のニーズにマッチした訴求を行うことで、「ごひいき客」を増やしていくことができるでしょう。

調査概要

「Shufoo!」利用者調査
調査対象者:「シュフーポイント」会員(全年齢層の既婚女性)
サンプル数:合計有効回答サンプル数 5,987名
調査期間:2019年9月15日~9月17日まで 調査方法:インターネットリサーチ

* 本記事に含まれる調査結果をご掲載頂く際は、以下のクレジットを必ず明記してください。
クレジット:「株式会社ONE COMPATH  『Shufoo!』 調べ」


あなたに合った集客方法をご提案します

ページトップへ