コラム 販促・集客
折込チラシのサイズの決め方|デザイン前に知っておきたいポイント

2020年12月14日
※掲載内容は公開日時点の情報です。現在と異なる場合がございます。
このエントリーをはてなブックマークに追加
監修者
アートオフィス ポルト 城戸 千津

アートオフィス ポルト 城戸 千津

広告プロデューサーとして視覚的に正しい戦略を立案。集客力・販売力アップのため反響の出る広告企画・制作を行う。ホームページ、SNS、動画などさまざまなツールを活用しながら集客するノウハウがインターネット上に溢れている現在、戦略なしに成果につなげるのは容易ではなく、集客も販売も戦略を元に動くことが重要と広告コンサルティングも行なっている。商工会議所においては、広告広報の専門家として、各企業にも派遣されている。それぞれの会社の強みを理解し、戦略的な広告宣伝計画の策定や広告ツール作成、企業広報、商品開発からブランディングまでの【BtoC集客戦略コンサル】が人気。

新聞折込チラシを検討する際、どのサイズが一番消費者に見てもらえるのか?紙質は何を選べばいいのか?など悩む方も多いでしょう。そこで今回は、新聞折込チラシのサイズの決め方など、デザインする前に知っておきたい大切なポイントを紹介します。

新聞折込チラシの最適なサイズ

新聞折込チラシとして検討される一般的なサイズは、Aサイズの「A3、A4、A5」、Bサイズの「B3、B4、B5」となっています。
その中でも最もメジャーといわれているサイズは、「B4」サイズです。理由としては、新聞紙の1ページのサイズがB3のため、半分に折ったとき、B4サイズがもっとも収まりがいいためです。特別な理由がない限りは、まずB4サイズで検討するといいでしょう。

監修者コメントB4・A4以下のサイズは折り加工が不要となるので、費用を抑えることができます。
新聞折込チラシのメジャーサイズは「B4」ですが、それゆえに多くの企業・店舗がB4サイズを使用しているので埋もれやすくもあります。そのため、戦略的に「A4」サイズのチラシを作ったりしてもよいでしょう。

紙質の選び方

新聞折込チラシを準備するにあたって、紙質は重要な検討項目の一つです。目的に合わせて、最適な紙質を選べるようにチェックしましょう。

紙質の種類

新聞折込チラシに使用される代表的な紙質は、「光沢紙」「マット紙」「普通紙(上質紙)」の3つです。それぞれ紙質によって特徴が異なります。

写真をきれいに見せたいなら▶光沢紙

ツヤが強く、ツルツルした手触りが特徴の紙。写真を色鮮やかに印刷でき、多くの新聞折込チラシで使われています。しかしツヤが強いため、書き込みにくいことが注意点です。
食べ物の美味しそうなイメージやシズル感が伝わりやすいので、飲食店における料理の写真に向いています。

文字を書き込んで欲しいなら▶マットコート紙

光沢紙よりも少しツヤを抑えた、しっとりさらさらとした手触りが特徴の紙。文字を書き込みやすい紙のため、チラシにアンケートやお申込み欄を入れたい場合などに向いています。

安く作りたいなら▶普通紙(上質紙)

ツヤがなく、少しざらっとした手触りが特徴の紙。普通紙はコピー用紙などにも使われている一般的な紙で、安くチラシを作ることができます。ツヤがないため文字が読みやすく、文字が中心となるチラシなどに向いています。逆に、写真を中心に構成したチラシなどには向いていないため注意が必要です。

厚み

新聞折込チラシの厚みには「kg」という単位が使用されます。「K」と表示することもあります。このkgは、一定規格の紙を1,000枚重ねた場合の重さ「連量」を指しており、数値が大きいほど用紙は厚くなります。
新聞折込チラシとして多く使われているのは、58kg前後や70kg前後(四六判換算※1)のコート紙であり、比較的薄めの紙質です。一般的には厚いほど費用が高くなりますが、厚い分目立ちやすい仕上がりになります。チラシの目的やコストのバランスを考えながら、最適な厚みを選びましょう。

監修者コメント薄めの紙質だと裏写りしてしまうこともあるので、両面印刷の場合は、90kg〜(四六判換算)の厚さを使用するといいでしょう。ネット印刷では、90kg(四六判換算)がサービス価格になっていることも多いようです。
紙質をあえて分厚めにすると、「はさみ(新聞内の数ある折込チラシをまとめるためにはさんでいるもの)」として使用してもらえることがあります。それに使用されると目立ちやすいので有効的です。

※1四六判とは用紙のサイズのことで、788×1,091㎜になります。

カラーorモノクロ

新聞折込チラシの印刷には、「カラー印刷」と「モノクロ印刷」の2種類があります。カラー印刷のチラシは色鮮やかな仕上がりになるため、掲載する商品やサービスの見栄えをよくすることができます。一方でモノクロ印刷のチラシの場合は、鮮やかな色を表現できない代わりに、費用が安いというメリットがあります。それぞれの特徴を把握して、作成するチラシ内容に対してより適したほうを選びましょう。

2020年4月に実施したShufoo!生活者調査によると、チラシへの関心について、約20%が「モノクロのチラシより、カラーのチラシの方が信頼性があると感じる」と回答しており、カラー印刷は信頼性を高める効果も期待できます。
年代別で見ると、20代が特にカラー印刷に信頼性を感じているようです。

監修者コメント最近増えているネット印刷では、カラーもモノクロも金額の差は大きくありません。そのため、「オシャレに見えるように、通常あまり使わない特殊紙にあえて一色印刷にする」など、戦略的にカラーとモノクロを使い分けることが必要です。

料金目安

新聞折込チラシの印刷料金は、サイズと紙質、印刷枚数、印刷方法(カラーorモノクロ)によって変わります。会社によっては折込料金が含まれていたり、納品スケジュールによって金額が変動したりする場合があるため、目的に合わせたプランを注文しましょう。

監修者コメント印刷会社に依頼すると本番の印刷前に見本を見せてもらえたりと、細やかな対応が期待できます。

新聞折込チラシの基本的な流れ

サイズと紙、印刷方法(カラーorモノクロ)が決まったら、印刷会社に見積もりを依頼します。見積もり依頼を出す際には、印刷枚数も決めておきましょう。また、印刷と配布をセットで依頼する場合は、配布エリアを決めておくことも大切です。

何社か見積もりを比較して、注文先を決めた後は配布日を決定して具体的なスケジュールを詰めます。その後はスケジュールに合わせて、デザイン制作やデータ入稿などを進めていきます。デザインのすり合わせなどで時間がかかる場合もあるため、配布したい日程がすでに決まっている場合は、なるべく早く準備することをおすすめします。

折込チラシ制作の工程はおおまかに以下となります。
見積もり→依頼先・配布日決定→原稿作成・デザイン制作→入稿・印刷→配布

チラシの仕様や原稿作成、デザイン制作も合わせて依頼する際には、打ち合わせや原稿・デザインのチェック・修正などが含まれてきます。折込チラシの仕様決定・制作から依頼する場合は1ヵ月以上余裕をもって依頼するとよいでしょう。

監修者コメント配布日ギリギリになって焦らないように、新聞折込チラシをしようと決めた時点で、まずはスケジュールを確認することが重要です。印刷会社に「●月●日に折込をお願いしたいのですが、いつまでにチラシを納品すれば間に合いますか?」と確認しましょう。その際、大体の配布エリアも決めておくとスムーズに進められます。

ネット印刷会社の選び方

最近では、新聞折込チラシの印刷から折込まで、すべてネットで注文が完結する印刷会社が増えてきました。店舗のある印刷会社だと営業の方と細かく打ち合わせができるので、こんなはずじゃなかった…といった失敗は減るかと思います。
今回は、ネット印刷会社に絞って、選び方のポイントを紹介します。

品質の高さ

ネット印刷会社は値段の安さを打ち出している会社が多いですが、しっかりと品質が担保されているのかを確認しましょう。
印刷技術や生産体制をチェックしたり、クチコミや評判を確認し、品質の高い会社を選びましょう。

サポート力

入稿データをしっかりと確認して連絡をくれる会社を選ぶのがベターです。チラシは刷ってからだと訂正が難しいですし、無駄なコストがかかってしまいます。
自社で確認するだけではなく、第3者の目線を加えることでミスのない印刷を心がけましょう。

納期

店舗のある印刷会社に比べて、納期が短いのがネット印刷会社の特徴になります。ただ、「3日で納品!」と書かれていた際に、土日祝日を含めた納期なのかを確認する必要があります。

監修者コメントネット印刷会社を選ぶ際には次の4つがあるかを確認しておくと、その後の流れで慌てずに済むでしょう。
・刷り見本がもらえるか?
・電話サポートがしっかりしているか?
・土日祝の対応はあるか?
・土日祝は印刷日数カウントに入るか?

新聞折込チラシを出稿するなら電子チラシとの併用がおすすめ!

新聞折込チラシは伝えられる情報に限りがあるため、出稿を検討している場合は、電子チラシとの併用がおすすめです。電子チラシであれば、チラシをタップすることで指定のWEBサイトに誘導できるようなものもあるため、チラシをきっかけにWEB上でさまざまな情報を伝えることができます。

電子チラシサービスShufoo!(シュフー)は1,600万人※2のユーザーが登録する、電子版の新聞折込チラシです。エリアを絞っての配信も可能なので、新聞折込チラシ同様の効果が期待できます。
デジタルならではの特徴を活かして、チラシでは伝えきれなかった情報をWEBサイトに誘導して伝えられます。また、紙質や厚さなどを考える手間が省けるので、「手軽に出稿ができる!」と評判です。

また、デザインさえ決まっていれば、お申込みから実施まで、最短2週間での実施も可能※3なので、出稿タイミングが決まっている場合は、是非お早めにお問い合わせください。

※2 ASPを含めた数値です。2019年12月時点
※3 店舗数により変動

監修者コメント新聞離れが進む昨今、新聞購読者の年齢層を考えたうえで、ネットユーザーには電子チラシが有効です。新聞折込チラシ自体にもwebサイトのQRコードやホームページアドレスの掲載は必須といえます。

まとめ

仕様(サイズや紙質、カラーかモノクロかなど)や印刷会社を決める際にはコストを鑑みることも大切ですが、仕様それぞれの特徴と自社の戦略を照らし合わせて選ぶことが重要です。さらに新聞折込用に制作したチラシを電子チラシにも活用することで、新聞とWEB両方向からのアプローチが可能になります。

あなたに合った集客方法をご提案します

ページトップへ